2024.04.19

冷え性の原因

冷え性の主な原因は末梢の循環障害だと考えられています 日常的には運動不足、鉄分不足、食生活の乱れ、ストレス、喫煙 などの生活習慣や薄着や衣類の締め付け、基礎代謝の低下、筋力の低下 も関わってきます また、末梢の血管の収縮や弛緩に関与する自律神経機能 女性ホルモンや甲状腺ホルモンなどの内分泌機能 心機能を含めた循環機能が関与しています 東洋医学としては 冷えとともに現れる症状や部位によって いくつかの原因を考え、それに合わせた治療が行われます 
冷えの原因は主に4種類あります 血流が足りなくて貧血気味の「血虚(けっきょ)」 エネルギー不足で熱が産まれにくい「気虚(ききょ)」 血液がドロドロになって血流障害が起こる「瘀血(おけつ)」 体内に水分がだぶつく「水毒(すいどく)」などです 冷えは血流の流れが悪くなるために起こるので お腹が冷える、手足が冷たいなどの自覚症状以外にも 便秘や下痢、肌荒れ、くすみ、頭痛、肩こり、腰痛、じんましん アトピー、膀胱炎、トイレが近い、生理不順、むくみ などさまざまな症状を誘発することにもなります 鍼灸の施術ではあなたがどのタイプの冷え性なのか診断し 病の根本である冷えに対応したツボを使い めぐりを良くし身体を温めていきます また、冷えに伴う様々な症状はそれに対応するツボを使い つらい症状を緩和していきます 日常生活を整えるのはとても大切な事ですが 忙しさが重なってくると食事が不規則だったり ゆっくり湯船に浸かる事が出来ない事も多いと思います 自分自身をいたわる余裕の無い方は ぜひ一度、ゆったりとした気持ちで 鍼灸施術を受けてみて下さい ポカポカしますよー。 ご予約お待ちしております 【告知】 令和6年 5月19日(日) 10時〜17時 東京たま未来メッセ にて 「2024 健康フェスタ」 に参加いたします 東京都鍼灸師会のブースで 冷え性のタイプ別診断やツボケア 温活の紹介などをさせていただきます 冷え性に限らずお体のお悩みなどありましたら 直接ご相談くださいお待ちしております♪